153件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2022-06-28 06月28日-06号

本市では、ゼロカーボンシティ宣言をしており、温室効果ガス排出量削減に向けての実行計画策定・検討していくに当たって、地域との合意形成のために、市だけでなく、市民事業者学識者等より意見を聴取するためにこの協議会を設置するため、条例を制定するものとのことでございました。 委員から、「この協議会は市長の諮問機関か。また、学識経験者とはどのような人か。」

四万十市議会 2022-06-06 06月13日-01号

これは、地球温暖化対策推進に関する法律第19条第2項に基づき、温室効果ガス削減に向けた実行計画策定及び実施に当たりまして、実効性のある計画とするため、同法第22条第1項の規定に基づき、協議会を設置するものでございます。 次に、7ページをお願いします。 「第5号議案、四万十市立四万十農園あぐりっこの設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例」でございます。 

四万十市議会 2021-12-15 12月15日-04号

ゼロカーボンシティ宣言の締めくくりにもありますが、2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロを目指し、その実現に向け、自然再生エネルギー活用森林整備など、脱炭素への取組推進していくことをここに宣言しますとありますので、脱炭素に向けてぜひ前向きな計画作成をよろしくお願いしたいと思います。 次に、グリーン化関連産業の育成についての質問でございます。 

四万十市議会 2021-03-22 03月22日-06号

昨今の異常気象の原因と考えられる温室効果ガスを2050年までに実質ゼロにするため、少しでも早く宣言を制定し、温室効果ガス削減に向けて貢献するために制定するものとの説明がありました。 委員からは、「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すというのは、世界的な動きでもあるし、また日本高知県においても同様の流れである。

四万十市議会 2021-03-12 03月12日-04号

昨日の西尾議員一般質問に対するご答弁の中で、「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すゼロカーボンシティー宣言をさせていただきます。」と申し上げましたが、「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すゼロカーボンシティー宣言表明させていただき、制定議案を追加提案させていただきます。」に発言を訂正していただきますようにお願いをいたします。

四万十市議会 2020-12-15 12月15日-03号

これは、10月26日に菅首相が、就任後初の所信表明演説で、政策の大きな柱の一つとして、2050年、温室効果ガスゼロを掲げ、脱炭素社会を目指すと明確に宣言をされました。当然、今後市町村にもその努力が求められてくると判断をします。国の指示を待ってから動くのか、あるいはそれとも今人口では7割を超える全国で183自治体がこの宣言を行っています。それに続いて本市表明をするかという選択が迫られます。

高知市議会 2020-12-11 12月11日-02号

さて,菅政権では2050年を目途にカーボンオフセット宣言をして,温暖化に対する温室効果ガスにストップをかけるという,野心的な所信表明を行いました。 異常気象が唱えられ,台風が一段と凶暴化するときだけに,産業界国民生活もカーボンニュートラルの生活様式に大きくかじを切る必要があると考えます。地球温暖化対策とは,具体的な行動になって表れなければなりません。 

四万十市議会 2020-09-15 09月15日-03号

今も排出され続けている温室効果ガスによって、今後このような水害等のさらなる頻発化激甚化などが予測されます。こうした事態は、もはや気候変動ではなく、私たち人類や全ての生き物にとっての生存基盤を揺るがす気候危機と表現すべき事態と考えております。こうした認識の基に、今年の6月になって、今年度の環境白書閣議決定をしまして、環境省として気候危機宣言というのをしております。

高知市議会 2019-12-26 12月26日-08号

今世紀後半に温室効果ガス排出実質ゼロとする目標を掲げているパリ協定実効性を高めるためには,各批准国における対策の強化はもとより,世界人口の約6割が集中していると言われている都市が大きな役割を果たすことで,世界的な気候変動対策推進に貢献していかなければならない,後戻りできない状況が確認されているところである。 

いの町議会 2019-06-12 06月12日-04号

それで、やはりプラスチック類、まずレジ袋削減しなければということで、いの町も地球温暖化防止の関係で、町内でいろんな電気、いろんな温暖化対策で、温暖化、そのことについてずっと取り組んでおられたと思いますが、高知地球温暖化防止県民会議レジ袋削減による温室効果ガス排出抑制を目指して、毎年マイバッグキャンペーンを行っております。